この事件は、高級腕時計の持ち主と、借りて使いたい人の「シェアリング」を仲介する「トケマッチ」というサービスを運営していた大阪の会社がことし1月末に突然、解散を発表し、預けられていた多数の腕時計が返却されないままになっているものです。
警視庁は会社の代表を務めていた福原敬済容疑者(42)が高級腕時計の「ロレックス」を持ち主に無断で古物商に売却したとして、業務上横領容疑で逮捕状を取り、指名手配しています。
福原元代表は会社が解散を発表した当日の1月31日、知人らとともにUAEのドバイに向けて出国したことが明らかになっていますが、入国してまもない先月上旬に、ドバイの当局から2年間の在留許可を取得していたことが関係者や現地での取材で新たにわかりました。
在留許可の取得には事前に書類を提出することが必要なことから、福原元代表が時間をかけて、計画的に出国の準備を進めていた可能性があります。
警視庁は今後、元代表を国際手配して行方を捜査するとともに、会社の解散が発表される直前の時期に、預けられていた腕時計が相次いで売却されていたことなどから、事業の詳しい実態を調べることにしています。
「トケマッチ」元代表 先月在留許可を取得 計画的に出国準備か
時間: 08/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1900
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 関越道 高速バスとトラックなど3台からむ事故 15人搬送 軽傷
- 「北陸応援割」の2回目 石川県内のみを対象に始まる
- 羽田空港衝突事故 消防医療検証 休暇中で職員など十分集まらず
- 軽乗用車と乗用車が正面衝突 0歳児が死亡 4人が大けが 長野
- 広島 福山 クリニックに軽乗用車突っ込む ガラスなどで4人けが
- 宮崎空港 不発弾爆発 宮崎 仙台 福岡 那覇空港で緊急調査へ
- 皇居「乾通り」の一般公開始まる 桜の見頃を前に 3月31日まで