真鶴町の松本一彦前町長は4年前、みずからの町長選挙に利用するため、選挙人名簿を不正に持ち出した問題などで去年リコールされて失職しました。
この問題をめぐって、名簿のコピーが前町長の支援者らに渡ったことで精神的苦痛を受けたなどとして町民およそ50人が、前町長らに慰謝料を求める訴えを起こしていました。
15日の判決で横浜地方裁判所小田原支部の前澤功裁判長は、前町長が4年前、役場の文書保管庫から選挙人名簿を持ち出してコピーしたと認められるなどと指摘しました。
そのうえで「名簿に記載されている氏名や住所などはプライバシーにかかわる情報として保護の対象になる。住民のプライバシーを侵害し、精神的苦痛を与えた」などとして前町長に56万円余りの賠償を命じました。
判決のあと、松本前町長は「世間を騒がせたこと、そして、町民、職員に迷惑をかけたことをおわびします。今後については弁護士と相談して決めます」と話しました。
神奈川 真鶴町の選挙人名簿問題 前町長に賠償命じる 横浜地裁
時間: 15/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1356
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 敦賀原発2号機 きょう審査会合 再稼働について結論示す見通し
- 北海道 日高山脈の一帯 新たな国立公園に指定 国内で35か所目
- 東海沖の海底設置の地震津波観測システム 障害復旧し運用再開
- スーツケース遺体事件 殺人などの罪で5人起訴 現金引き出しか
- 東京 新宿区 都営アパートで火事 80代女性死亡 2人けが