大阪 中央区の貿易会社「アストレード」の代表取締役で、ロシア国籍のソワ・アンドレイ容疑者(38)は、去年1月、国の承認を受けずに船舶用のエンジン1台と水上バイク4台、それに中古のバイクなど、合わせておよそ4000万円分をロシアに不正に輸出したとして、外国為替法違反の疑いで逮捕されました。
船舶用のエンジンや水上バイクなどはウクライナへの軍事侵攻が始まったおととし以降、経済制裁の一環としてロシアへの輸出が禁止されています。
警察によりますと、製品を積んだ貨物船は、韓国を経由して、去年2月にウラジオストクの港に到着したことが確認されていますが、会社が管理する口座にはロシア人とみられる複数の個人の名義で、代金が振り込まれていたことが捜査関係者への取材で分かりました。
製品の事実上の送り先は、ウラジオストクにある、代表が経営に参加しているとみられる会社だったということですが、この会社と代金を振り込んだ個人との関係などは分かっていないということです。
輸出された製品のうち、船舶用のエンジンや水上バイクは軍事転用が可能とされていて、警察は製品の発注元の実態についても捜査しています。
代表は調べに対し、認否を留保しているということです。
※当初公開した際、タイトルの「大阪」の漢字が誤っていたため、修正しました。失礼しました。
ロシアへの不正輸出 大阪の会社への振り込み 複数のロシア人か
時間: 11/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1287
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 国立劇場 入札不調 実演家ら危機感訴え“文化の存続に関わる”
- 「トー横の帝王」名乗り女子児童に性的暴行か 大学生を逮捕
- イラン大統領ヘリ墜落事故 偽情報や根拠不明の情報に注意を
- 群馬の公立小中学校 夏休み初日 猛暑で屋内プールにぎわう
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰