不発弾が新たに見つかったのは、宮古空港と道路をはさんで隣接する畑です。
宮古島市や沖縄県によりますと、磁気探査を行っていたところ、今月8日と11日に250キロ爆弾が1発ずつ、合わせて2発見つかったということです。
この250キロ爆弾は、今月2日、宮崎空港の滑走路につながる誘導路で爆発した不発弾と同じサイズで、太平洋戦争中、アメリカ軍とともに宮古島などへの攻撃に参加したイギリス軍が使用した爆弾とみられるということです。
宮古空港は、旧日本海軍の飛行場だった場所にあり、空港のすぐそばでは、去年もアメリカ製の50キロ爆弾5発が見つかり、処理されています。
今回の不発弾の処理について、宮古島市は、自衛隊の専門部隊と調整を進めていて「なるべく早い時期に処理できるよう努めたい」と話しています。
国土交通省は、宮崎や那覇を含む全国5つの空港での緊急調査を16日夜から宮崎空港で始めていて、5つの空港はいずれも旧日本軍の施設があった場所にあり、これまでに不発弾が見つかっています。
沖縄 宮古島の空港付近で250キロ爆弾2発見つかる
時間: 17/10/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1116
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 違法な名義貸しで逮捕された弁護士 着手金の約1割受け取ったか
- 陸自 オスプレイの飛行再開 当面は駐屯地周辺などで基本的訓練
- 天皇誕生日の一般参賀 実施へ 宮内庁
- 日立製作所の工場で火災 ほぼ消し止められる けが人なし 茨城
- 「トケマッチ」元代表ら ICPOが国際手配